感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

横井小楠 維新の青写真を描いた男  (新潮新書)

著者名 徳永洋/著
出版者 新潮社
出版年月 2005.1
請求記号 1215/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432505705一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1215/00192/
書名 横井小楠 維新の青写真を描いた男  (新潮新書)
著者名 徳永洋/著
出版者 新潮社
出版年月 2005.1
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 101
ISBN 4-10-610101-7
分類 12154
個人件名 横井小楠
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p199〜201 横井小楠に関する年譜:p202〜205
タイトルコード 1009914070901

要旨 話す力の基本は3つの「コ」。どんな会話にも役立つ「まみむめも」。どんな“ギャップ”も言い方一つで埋まる!相手を不快にするNGワードとは?人気講師の「話し方」セミナーのエッセンスが図解だから、今すぐ身につく!
目次 1章 「話す力」が人生を不思議なほど変える
2章 あなたは「このひと言」がすぐ出てくるか
3章 相手の気持ちをがっちりつかむ「話す技術」「聞く技術」
4章 あなたは「話し方」で損をしていないか
5章 これで「敬語」に絶対の自信がつく!
6章 一回の電話で人の心をつかめる人はここが違う
7章 「話す力」が“いい人間関係”をつくる!
著者情報 櫻井 弘
 株式会社櫻井弘話し方研究所代表。東京都出身。製薬、金融、サービス、IT関連等の民間企業をはじめ、人事院、各省庁、自治大学校などの官公庁、日本能率協会など各種団体でコミュニケーションに関する研修を手がけ、講演・研修先は1,000以上の団体におよぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。