感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

平家物語 1  全訳注  新版  (講談社学術文庫)

書いた人の名前 杉本圭三郎/[全訳注]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2017.4
本のきごう 91343/00135/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237108469一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91343/00135/1
本のだいめい 平家物語 1  全訳注  新版  (講談社学術文庫)
書いた人の名前 杉本圭三郎/[全訳注]
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2017.4
ページすう 694p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 2420
ISBN 978-4-06-292420-7
ぶんるい 913434
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 十二世紀末葉、権力の座についた平家は権勢を永く維持することができず、源氏勢によって滅ぼされた。疾風怒涛の歴史過程を、平家一門の栄華と滅亡を軸に物語る。1は、平家が栄華を極めた巻第三までを収録。
タイトルコード 1001710004978

ようし 平安末期、頭角を現した平家一門。男は官界の要職に、女は貴族の妻室に収まり、確固たる地位を築いてゆく。暴走する権力に延暦寺から反発を受けると天台座主明雲を流罪に処し、鹿の谷での謀議が知れると大臣らを追放する。ついには後白河法皇までも鳥羽離宮へ幽閉―「盛者必衰の理」が発動する以前、平家が栄華を極めた巻第三までを収録。(全四巻)
ちょしゃじょうほう 杉本 圭三郎
 1927‐2015。国文学者。法政大学大学院日本文学専攻(修士)卒業。法政大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。