感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日系ブラジル人芸術と<食人>の思想 創造と共生の軌跡を追う

著者名 都留ドゥヴォー恵美里/著
出版者 三元社
出版年月 2017.3
請求記号 7026/00007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237098702一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7026/00007/
書名 日系ブラジル人芸術と<食人>の思想 創造と共生の軌跡を追う
著者名 都留ドゥヴォー恵美里/著
出版者 三元社
出版年月 2017.3
ページ数 179,53,10p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88303-424-6
分類 70262
一般件名 芸術-ブラジル   日本人(ブラジル在留)
書誌種別 一般和書
内容紹介 ブラジル芸術を語る上で欠くことのできない日系人画家たちの生と創造の有り様を、ブラジルという土壌に通底する「食人主義」概念(他者を食らう)に照らして辿る。オズワルド・デ・アンドラーデ「食人宣言」全文も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p170〜175 年表:巻末p1〜6
タイトルコード 1001710000780

要旨 ブラジル芸術を語る上で欠くことのできない日系人画家の存在。移民から百余年、日本ではあまり知られていない彼らの生と創造の有り様を、ブラジルという土壌に通底する「食人主義」概念―他者を食らう―に照らして辿る。日系コミュニティ内にとどまらず、ブラジル近代芸術の潮流をコンテクストに据えた、かつてない論考。オズワルド・デ・アンドラーデ『食人宣言』全文初訳掲載。
目次 第1章 戦後の日系人画家たち(日系人画家、大舞台へ
戦後ブラジルの日系人画家たちの潮流)
第2章 ブラジルの日系芸術家の歴史的・文化的背景(日本人移民と、日系人社会の文化形成
聖美会
藤田嗣治の訪伯)
第3章 二〇世紀ブラジル芸術の政治的背景と日系人画家たち―戦後を中心に(政治的変遷と芸術
ブラジルの幾何学的抽象とアンフォルメル
“場違いの思想”とブラジル・日本、そして日系人
日本人移民以外から持ち込まれた「日本」)
第4章 ブラジルという土壌(モデルニスモの誕生
通底概念「食人主義(アントロポファジスモ)」
日系人芸術と“食人”)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。