感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアは変わる

著者名 前田哲男/著
出版者 近代文芸社
出版年月 1997.04
請求記号 319/00003/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233011188一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 319/00003/
書名 アジアは変わる
著者名 前田哲男/著
出版者 近代文芸社
出版年月 1997.04
ページ数 308p
大きさ 20cm
ISBN 4-7733-5853-X
分類 31904
一般件名 国際政治   アジア   日本-国防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710008901

要旨 「売り切り」に込められた戦略と技術。大規模小売業者との激しい競争の中でも生き残る八百屋が日々磨く戦略と技術とは何か。店舗に実際に立ち、参与観察とインタビューを重ねて明らかにした。
目次 第1章 序論
第2章 A商店のエスノグラフィー
第3章 A氏のライフストーリー
第4章 B商店のエスノグラフィー
第5章 B氏のライフストーリー
第6章 考察
第7章 調査する「わたし」、研究する「わたし」
著者情報 松田 温郎
 山口大学経済学部准教授。専門:商業論、マーケティング論、流通政策論。1984年愛媛県今治市生まれ。2007年神戸商科大学商経学部卒業。2009年神戸大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。修士(商学)。2015年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。2012年大阪経済大学経営学部講師。2014年山口大学経済学部講師。2015年現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。