蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
有閑法学 (Horitsu bunko)
|
著者名 |
穂積重遠/著
|
出版者 |
一粒社
|
出版年月 |
1960.6 |
請求記号 |
S320/00201/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010175079 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S320/00201/1 |
書名 |
有閑法学 (Horitsu bunko) |
著者名 |
穂積重遠/著
|
出版者 |
一粒社
|
出版年月 |
1960.6 |
ページ数 |
12,224,2p 図版8枚 |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
Horitsu bunko |
分類 |
3204
|
一般件名 |
法律
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940026159 |
要旨 |
「0」と「1」の間で人間は生きている。何事もデジタル化されて便利になる一方、窮屈になってゆく世の中で、人間らしく生き、老いるには?明るい老人二人がくりひろげる爆笑対談第2弾! |
目次 |
第1章 老いの距離感 第2章 最後の審判 第3章 絵の東西 第4章 0と1の間 第5章 謎の生態 第6章 現代の問題 第7章 怪しい新世界 第8章 おじいさんの歌 |
著者情報 |
養老 孟司 1937年、神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学名誉教授。専門は解剖学。89年『からだの見方』でサントリー学芸賞を受賞。95年東京大学医学部を退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 南 伸坊 1947年、東京都生まれ。イラストレーター、装丁デザイナー、エッセイスト。赤瀬川原平氏に師事し、雑誌『ガロ』編集長を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ