感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奈良・依水園 静寂の名庭、四季の彩り

著者名 上田安彦/写真・文
出版者 奈良新聞社
出版年月 2017.3
請求記号 6292/00210/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237098504一般和書2階別置JAPAN在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6292/00210/
書名 奈良・依水園 静寂の名庭、四季の彩り
並列書名 Nara-Isuien Garden:The Beautiful Garden of Stillness,Colors of the Four Seasons
著者名 上田安彦/写真・文
出版者 奈良新聞社
出版年月 2017.3
ページ数 79p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88856-143-3
一般注記 英文併記
分類 62921
一般件名 依水園-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 「世界遺産」を借景に、東大寺と興福寺の間に位置し遠くに見える若草山や春日奥山、御蓋山などをも取り入れた、素晴らしい日本庭園「依水園」。その四季それぞれの美しい空間を切り取った写真集。日本語と英語のコメント付き。
タイトルコード 1001610106150

要旨 「世界遺産」を借景に、東大寺と興福寺の間に位置し遠くに見える若草山や春日奥山、御蓋山などをも取り入れた素晴らしい日本庭園「名勝 依水園」。四季それぞれの美しい空間に、写真家・上田安彦が挑む。
目次 依水園について



著者情報 上田 安彦
 1943年、奈良県生まれ。九州産業大学大学院芸術研究科写真専攻修了。学芸員。(公社)日本写真家協会会員。広告会社を経営する傍ら、講演、個展、写真コンテストの審査員多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。