感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どっちが強い!?コブラvsガラガラヘビ ガブリ!猛毒アタック  (角川まんが科学シリーズ)

著者名 レッドコード/ストーリー リセ/ストーリー ブラックインクチーム/まんが
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
請求記号 48/03722/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632512899じどう図書じどう開架 貸出中 
2 瑞穂2932359645じどう図書じどう開架 貸出中 
3 中川3032475596じどう図書じどう開架 貸出中 
4 3232359137じどう図書じどう開架 貸出中 
5 天白3432258816じどう図書じどう開架 貸出中 
6 4331606006じどう図書じどう開架 貸出中 
7 志段味4530804287じどう図書じどう開架 貸出中 
8 徳重4630553248じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史 沖縄問題 日本-対外関係-ロシア-歴史 北方領土問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/03722/
書名 どっちが強い!?コブラvsガラガラヘビ ガブリ!猛毒アタック  (角川まんが科学シリーズ)
著者名 レッドコード/ストーリー   リセ/ストーリー   ブラックインクチーム/まんが
出版者 KADOKAWA
出版年月 2018.2
ページ数 156p
大きさ 19cm
シリーズ名 角川まんが科学シリーズ
シリーズ巻次 A9
ISBN 978-4-04-105925-8
分類 48794
一般件名 毒蛇
書誌種別 じどう図書
内容紹介 コブラvsガラガラヘビ、どっちが強い!? 戦う能力の近い動物同士の対戦を、大迫力のオールカラーまんがで描くシリーズ。各章の「動物百科事典」では、緻密に描かれたビジュアルとともに野生動物についての情報を掲載。
タイトルコード 1001710094018

要旨 沖縄復帰はなぜ実現し、北方領土交渉はなぜ難航しているのか。本書ではまず沖縄復帰までの道筋を、二人の人物によって読み解く。外務省アメリカ局長で「表の交渉」を務めた東郷文彦氏(著者の父)と、いわゆる「沖縄密約」交渉を行なった佐藤総理の密使、若泉敬氏である。二人には共通する思いとして「沖縄愛国心」と「醒めた現実主義」があった。北方領土交渉に携わった著者は、「北方領土愛国心」の余りの強さが、「醒めた現実主義」を曇らせていった過程を、痛惜の念を持って振り返る。二つの返還交渉に携わった人たちの思想と行動を、独自の視座から分析する一冊。
目次 序章 沖縄返還交渉と北方領土交渉
第1章 二元外交のはじまり―六七年佐藤・ジョンソン共同声明
第2章 沖縄の核抜き返還―六九年佐藤・ニクソン共同声明
第3章 二元外交の外交的評価
第4章 若泉と東郷の思想
第5章 ソ連時代の北方領土交渉
第6章 ロシアとの北方領土交渉
終章 正念場の北方領土交渉


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。