蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
漢字の体系 (立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所叢書)
|
| 著者名 |
白川静/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2020.9 |
| 請求記号 |
821/00135/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210925491 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
821/00135/ |
| 書名 |
漢字の体系 (立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所叢書) |
| 著者名 |
白川静/著
|
| 出版者 |
平凡社
|
| 出版年月 |
2020.9 |
| ページ数 |
20,1104p |
| 大きさ |
20cm |
| シリーズ名 |
立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所叢書 |
| シリーズ巻次 |
1 |
| ISBN |
978-4-582-12817-8 |
| 分類 |
8212
|
| 一般件名 |
漢字
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
テーマ別の配列で、漢字の繋がりが一目でわかる新しい字書。第一部では「天象」「祭祀」「言語」など65の主題別に約700字、第二部では「安」から「婁」まで277の声符ごとに約1800字をグルーピングして解説する。 |
| タイトルコード |
1002010049569 |
| 要旨 |
入学式がおわって、あしたはとうとうはじめての授業。文房具たちはみんなはりきっていますが、したじきくんは元気がありません。「ぼく、がっこうへいくのこわいよ。おうちにいたい」1年生の不安とよろこびを楽しく描きます。 |
| 著者情報 |
二宮 由紀子 作家。童話「ハリネズミのプルプル」シリーズ(文溪堂)で赤い鳥文学賞を、翻訳家として『クリスマスはきみといっしょに』(BL出版)で産経児童出版文化賞を、『だれかそいつをつかまえろ』(BL出版)で日本絵本賞翻訳賞、『ものすごくおおきなプリンのうえで』(絵・中新井純子/教育画劇)で日本絵本賞大賞、『へちまのへーたろー』(絵・スドウピウ/教育画劇)で日本絵本賞を受賞。絵本、童話、翻訳に作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山村 浩二 アニメーション作家、絵本画家。短編アニメーションを多彩な技法で制作し、『頭山』は第75回アカデミー賞にノミネート。『カフカ 田舎医者』などをふくめて、国内外の賞を多数受賞している。絵本では『ちいさなおおきなき』(文・夢枕獏/小学館)で第65回小学館児童出版文化賞を受賞。映画芸術科学アカデミー会員、東京藝術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ