感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由に生きていいんだよ お金にしばられずに生きる“奇跡の村”へようこそ

著者名 森本喜久男/著 高世仁/聞き手
出版者 旬報社
出版年月 2017.3
請求記号 586/00128/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032168720一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 586/00128/
書名 自由に生きていいんだよ お金にしばられずに生きる“奇跡の村”へようこそ
著者名 森本喜久男/著   高世仁/聞き手
出版者 旬報社
出版年月 2017.3
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8451-1495-5
分類 58642235
一般件名 絹織物   蚕糸業-カンボジア
個人件名 森本喜久男
書誌種別 一般和書
内容紹介 所有なんて、意味がない。人間サイズの暮らしが心地いい。豊かさとお金はイコールじゃない。やりたいことをやれ。大丈夫、人生は怖くない-。カンボジアの荒野に、世界一のシルクの村を誕生させた著者からの伝言。
書誌・年譜・年表 森本喜久男年表:p222
タイトルコード 1001610100894

要旨 本当の豊かさとは何か。カンボジアの荒野に、世界一のシルクの村を誕生させた著者からの伝言。
目次 1日目 “貧しい村”をつくる
2日目 百姓のすすめ
3日目 人生に無駄はない
4日目 「点」からはじめよう
5日目 新しい伝統をつくる
6日目 「こころ」の時代へ
著者情報 森本 喜久男
 1948年京都府生まれ。IKTT(クメール伝統織物研究所)代表。友禅職人として活躍していた31歳のときにタイのスラムを訪れ衝撃を受ける。3年後、主宰していた友禅工房をたたみタイに移住。その後、カンボジアに拠点を移し、途絶えかけていた伝統の絹織物の復興をめざすIKTTを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高世 仁
 1953年山形県生まれ。ジャーナリスト。TV制作会社「ジン・ネット」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。