感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリエイターが「独立」を考えたとき最初に読む本

著者名 日経デザイン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.2
請求記号 757/00466/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237167242一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 757/00466/
書名 クリエイターが「独立」を考えたとき最初に読む本
著者名 日経デザイン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.2
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8222-3596-3
分類 757
一般件名 デザイナー   個人事業   企業
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分の値付けからプレゼン力向上のヒントまでを、第一線で活躍するクリエイターたちが語る、成功のための指南書。『日経デザイン』特集記事の中から、独立を考えたときに知っておきたい情報を厳選して再編集。
タイトルコード 1001610099536

要旨 「いつかは独立」。そこでクリエイターはどんな課題に直面するのか―。独立資金は?クライアントをどう開拓するの?自らの“値段”をどうつけていくのか?―先輩デザイナーの体験談から、「なかなか聞けない」アドバイスの数々を掲載。
目次 第1章 先達に学ぶ「独立」への心構え(デザイン会社から独立
メーカーから独立
2人で独立
地方で独立)
第2章 デザインの値段・デザイナーの価値(激変する環境の中で生き残るには
新たな価値は提案力、交渉力、仲間力にあり
新しいビジネスの仕組み)
第3章 顧客を説得するプレゼンテーション(この人に学ぶプレゼン術
プレゼン上手になるコツ
クライアントはここを見る!)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。