蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金属学序説 (標準金属工学講座)
|
著者名 |
吉岡正三/著
|
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
1959. |
請求記号 |
S563/00037/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010747570 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S563/00037/ |
書名 |
金属学序説 (標準金属工学講座) |
著者名 |
吉岡正三/著
|
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
1959. |
ページ数 |
215p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
標準金属工学講座 |
シリーズ巻次 |
1 |
分類 |
560
|
一般件名 |
金属
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940063191 |
要旨 |
北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大の七校で年に一度戦われる七帝戦。北海道大学に二浪の末入った増田俊也は、柔道部に入部して七帝戦での優勝を目指す。一般学生が大学生活を満喫するなか『練習量がすべてを決定する』と信じ、仲間と地獄のような極限の練習に耐える日々。本当の「強さ」とは何か。若者たちは北の大地に汗と血を沁みこませ、悩み、苦しみ、泣きながら成長していく。圧巻の自伝的青春小説。 |
著者情報 |
増田 俊也 小説家。1965年愛知県生まれ。北海道大学中退。中日新聞社在職中の2006年『シャトゥーン ヒグマの森』で第5回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞してデビュー。2012年『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』で第43回大宅賞、第11回新潮ドキュメント賞をダブル受賞。2013年、本作『七帝柔道記』で第4回山田風太郎賞最終候補。2016年に四半世紀勤めた中日新聞社を早期退職し、専業作家になった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ