蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237800289 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132527033 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232409769 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
4 |
南 | 2332274782 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432585921 | じどう図書 | 一般開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532282015 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632411654 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732351172 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832215145 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932454768 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032378980 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
12 |
守山 | 3132531389 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232445217 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332624315 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432413361 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4230948129 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331494973 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431438375 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530890443 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630693481 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/33454/ |
書名 |
ネコとなかよくなろうよ |
著者名 |
トミー・デ・パオラ/作
福本友美子/訳
|
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-89572-263-6 |
原書名 |
原タイトル:Cats and kittens |
分類 |
エ
|
一般件名 |
ねこ(猫)
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
古代エジプト人が初めてペットとして飼って以来、ネコは世界中で愛されてきました。ネコの種類と特徴、世話の仕方など、ネコについてのさまざまな雑学を、ネコの魅力とともに伝える絵本。 |
タイトルコード |
1002010069000 |
要旨 |
真に新しいもの、まだ見ぬ未知のものをつくりだすということは、どういうことなのか―芸術と工学を行き来し、脱中心を志向しながら最先端を常に走り抜けてきた久保田晃弘、20年分のデザイン論を精選収録。テクノロジーとともに更新されゆく人間と社会の未来を照らし出す一冊。 |
目次 |
第1章 芸術から身体へ(ものにつくられるものづくり デザイン用語辞典 ほか) 第2章 素材から即興へ(認知意味論の新展開 本当の「人間中心」インターフェイス ほか) 第3章 コードから知覚へ(人間脱中心=周辺主義の時代 コンピュータアートの今日的展開 ほか) 第4章 細胞から宇宙へ(細胞芸術宣言 デジタルメディアはもはやニューメディアではない ほか) 第5章 人間からの離脱(パーソナルメディアとしての衛星 ヴィークルメディアの登場 ほか) |
内容細目表:
前のページへ