感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コペルニクス的宇宙の生成 1  (叢書・ウニベルシタス)

著者名 ハンス・ブルーメンベルク/[著] 後藤嘉也/訳 小熊正久/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.12
請求記号 112/00016/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234202364一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 112/00016/1
書名 コペルニクス的宇宙の生成 1  (叢書・ウニベルシタス)
著者名 ハンス・ブルーメンベルク/[著]   後藤嘉也/訳   小熊正久/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2002.12
ページ数 398,7p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 761
ISBN 4-588-00761-0
原書名 Die Genesis der kopernikanischen Welt
分類 112
一般件名 宇宙論   人間論
個人件名 Copernicus,Nicolaus
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912062572

要旨 妄想から科学へ「シン・ゴジラ」vs.進化発生学。ゴジラ、アンギラス、ラドン、モスラ、バラン…その生物学的起源とは?
目次 第1章 「ゴジラ生物学会特別紀要」より 巨大不明生物の起源(基調講演 「シン・ゴジラ」に確認された新事象をめぐって
緊急レポート 巨大不明生物に関する形態発生学的アプローチ
ゴジラ問題調査委員会中間報告書 牧悟郎博士の日記)
第2章 個別の博物誌 ゴジラ生態圏をめぐる四つの報告書(四足歩行怪獣アンギラスの形態学的特徴とその進化的起源
モスラの昆虫形態学と分類学について
怪獣バランと秘境の蝶
ラドンとメガヌロン)
第3章 怪獣多様化の時代をめぐる随想 一九六〇年代の「ワンダフル・ライフ」(怪獣の住む世界1964‐1966
特撮大好きオヤジのぼやき
ゴジラの変貌―「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」考
怪獣残酷物語―私を戦慄させた怪獣たち
映画に見る生物学的イメージ
モンスターと自然観
昭和人間ドラマの魅力
SFのフィルム・ノワール
異界からの侵犯
Qの終焉)
著者情報 倉谷 滋
 1958年、大阪府出身。京都大学大学院博士課程修了、理学博士。米国ジョージア大学、ベイラー医科大学への留学の後、熊本大学医学助教授、岡山大学理学部教授を経て、現在、理化学研究所主任研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。