蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エアコンのひみつ (学研まんがでよくわかるシリーズ)
|
著者名 |
大富寺航/まんが
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.5 |
請求記号 |
52/00157/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237455118 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132462041 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232336244 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
南 | 2332208319 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432491823 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532224066 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
港 | 2632337545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732277039 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
千種 | 2832146431 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
瑞穂 | 2932341585 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
中川 | 3032305132 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132467519 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
緑 | 3232383806 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332549835 | じどう図書 | じどう開架 | マンガ | | 貸出中 |
15 |
山田 | 4130814744 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
南陽 | 4230909949 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
17 |
楠 | 4331442741 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
富田 | 4431396821 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
19 |
志段味 | 4530850090 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630634816 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
52/00157/ |
書名 |
エアコンのひみつ (学研まんがでよくわかるシリーズ) |
著者名 |
大富寺航/まんが
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
23cm |
シリーズ名 |
学研まんがでよくわかるシリーズ |
シリーズ巻次 |
157 |
一般注記 |
構成:ウェルテ |
分類 |
5282
|
一般件名 |
空気調和
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1001910044248 |
要旨 |
心の癒しをもたらす“日本人的”な身体性とは―西洋のような身体接触は禁忌とされる日本においても抵抗なく受け入れられている、身体性と深くかかわる四つの「セラピー」を紹介。 |
目次 |
第1章 臨床動作法と日本的心理療法(日本で生まれた臨床動作法、その誕生と展開 臨床動作法の技法―型から入り型から出る ほか) 第2章 和太鼓演奏における身体の体験―皮膚感覚・運動感覚・深部感覚の心理臨床学的有用性(和太鼓演奏における身体の体験 能動的でない運動感覚の体験について ほか) 第3章 歩き遍路の身体性―心理臨床への道程(遍路とはなにか 遍路の今昔 ほか) 第4章 気と身体―気のせいか、気のおかげか(臨床心理学とは何か―一人称の科学の視点 イメージ体験としての気 ほか) |
著者情報 |
秋田 巌 高知医科大学卒業。博士(医学)。精神科医、臨床心理士。チューリッヒ・ユング研究所にてユング派分析家国際資格取得。現在、京都文教大学臨床心理学部教授、臨床物語学研究センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ