蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あらしをよぶ名探偵 電子書籍版 ([ミルキー杉山のあなたも名探偵シリーズ])
|
著者名 |
杉山亮/作
中川大輔/絵
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2021.8 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0232805812 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
2 |
北 | 2730245962 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レーヌ=マリー・パリス エレーヌ・ピネ 湯原かの子 南条郁子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
A369/00725/ |
書名 |
名古屋市読書バリアフリー推進計画<第1次><案>に対する市民意見の内容及び市の考え方 |
出版者 |
名古屋市健康福祉局障害福祉部障害企画課
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
5p |
大きさ |
30cm |
一般注記 |
音声コード付 |
分類 |
A3692
|
一般件名 |
障害者福祉
読書
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002410013801 |
要旨 |
マルクスの本源的蓄積、フーコーの身体論を膨大な歴史資料と民族誌の分析を通して批判的に検討。16、17世紀の欧米を席巻した魔女狩りや植民地支配、そして今日のグローバルな規模で実施されるIMF・世界銀行の構造調整プログラムにいたるまでの資本主義の歴史を、女性に対する暴力とその抵抗の歴史として、実証的なフェミニズムの見地から読み替える壮大な意欲作。 |
目次 |
序章 第1章 世界中で待ち望まれた衝撃―中世ヨーロッパ社会運動と政治危機 第2章 労働の蓄積と女性の価値の切り下げ―「資本主義への移行」における「差異」の構築 第3章 偉大なるキャリバン―反抗する身体との闘い 第4章 ヨーロッパの魔女狩り 第5章 植民地化とキリスト教化―新世界のキャリバンと魔女 |
著者情報 |
フェデリーチ,シルヴィア 1942年イタリア生まれ。1967年よりアメリカに渡り、ニューヨークを拠点にフェミニストとして研究・活動を行う。フェミニズムや教育に関わる運動、死刑廃止運動、反核運動、グローバル・ジャスティス運動等にたずさわり、近年ではスピーチや講演活動を通じて、オキュパイ・ウォールストリート運動を支援。アメリカだけでなく、ヨーロッパ、アフリカ、ラテンアメリカなどの多くの地域を訪れ、知的交流を重ね、ナイジェリアのポートハーコート大学でも教鞭をとる。現在はニューヨークのホフストラ大学の国際関係学・政治哲学の名誉教授である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小田原 琳 1972年生まれ。東京外国語大学大学院地域文化研究科修了。学術博士。現在、東京外国語大学総合国際学研究院講師。イタリア近現代史、ジェンダー・スタディーズ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 後藤 あゆみ 大阪府立大学大学院博士課程単位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ