蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Excelマクロ&VBA<実践ビジネス入門講座> 完全版 (&IDEA Informatics)
|
著者名 |
国本温子/著
|
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2019.9 |
請求記号 |
0076/07033/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
熱田 | 2232441150 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
俳句歳時記
桂信子/監修,金…
周五郎伝 : 虚空巡礼
斎藤慎爾/著
最後の一句 : 晩年の句より読み解…
宗田安正/著
ザ・俳句十万人歳時記新年
有馬朗人/監修,…
ザ・俳句十万人歳時記冬
有馬朗人/監修,…
ひばり伝 : 蒼穹流謫
斎藤慎爾/著
ザ・俳句十万人歳時記秋
有馬朗人/監修,…
ザ・俳句十万人歳時記夏
有馬朗人/監修,…
寂聴伝 : 良夜玲瓏
斎藤慎爾/著
ザ・俳句十万人歳時記春
有馬朗人/監修,…
阿久悠のいた時代 : 戦後歌謡曲史
篠田正浩/責任編…
暗愁は時空を超えて : 五木寛之紀…
斎藤慎爾/著
吉本隆明に関する12章
斎藤慎爾/責任編…
久世光彦の世界 : 昭和の幻景
川本三郎/責任編…
キネマの文学誌
斎藤慎爾/編
サザエさんの<昭和>
鶴見俊輔/編,斎…
ザ・俳句歳時記
ザ・俳句歳時記編…
飯田竜太全集第10巻
飯田竜太/著,広…
飯田竜太全集第9巻
飯田竜太/著,広…
飯田竜太全集第8巻
飯田竜太/著,広…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
0076/07033/ |
書名 |
Excelマクロ&VBA<実践ビジネス入門講座> 完全版 (&IDEA Informatics) |
著者名 |
国本温子/著
|
出版者 |
SBクリエイティブ
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
423p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
&IDEA Informatics |
ISBN |
978-4-7973-9911-0 |
一般注記 |
Excel 2019/2016/2013/Office 365対応 |
分類 |
00764
|
一般件名 |
プログラミング(コンピュータ)
表計算ソフト
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ExcelのマクロやVBAをはじめて学ぶ人を対象に、基礎知識から仕事で役立つ実践的な使い方までを丁寧に解説する。Excel 2019〜2013/Office 365対応。サンプルデータはダウンロード可能。 |
タイトルコード |
1001910051148 |
要旨 |
「インフラ」とは「インフラストラクチャー」という言葉を省略した言い方で、水道や下水道、道路や鉄道、そしてエネルギー施設など、私たちの毎日の生活をささえている施設のことをいいます。スイッチひとつで電気がつくのも、水道のじゃぐちをひねれば水が出てくるのも、インターネットで世界中の人たちがつながれるのも、私たちの暮らしがさまざまなインフラにささえられているからです。この本では、電力とガスという「エネルギーのインフラ」について、どのように広がっていったのかを年代別の地図で比較したり、日本で電力やガスをつくりはじめたころのようすや、現在の電力やガスをつくってとどける仕事を写真で紹介したり、最新のデータをわかりやすく視覚的に見せたりすることで、「エネルギーのインフラ」のしくみと大切さを学びます。 |
目次 |
エネルギーのインフラ「電力」「ガス」 日本の電力の広がり 日本の都市ガスの広がり 電力はどこから?ガスはどこから? エジソンの発電所 電力をつくって送る 浅草発電所 日本の電力のはじまり 横浜瓦斯会社 日本のガスのはじまり 川崎火力発電所 電力をつくる発電所 ユーラス六ケ所ソーラーパーク 再生可能エネルギーで発電 変電所・電線 電力をとどける 送電線の補修 電力を守りつづける 袖ケ浦LNG基地 LNGから都市ガスをつくる ガス管 ガス管でガスを運ぶ 電柱を観察しよう 電柱マップをつくろう |
著者情報 |
伊藤 毅 東京大学大学院工学系研究科建築学専攻教授。“都市建築史”という観点から日本を中心にした都市および建築の歴史を研究。古代から現代までの日本の都市の歴史についての研究に加え、各地に残る伝統的な都市の保存・再生に関する調査研究を行う。国土交通省東日本大震災復興都市デザイン検討会委員・建築史学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ