感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

消え失せた密画 (中公文庫)

書いた人の名前 エーリヒ・ケストナー/著 小松太郎/訳
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2024.4
本のきごう 943/01146/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238423743一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832390930一般和書一般開架 貸出中 
3 山田4130985502一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 943/01146/
本のだいめい 消え失せた密画 (中公文庫)
書いた人の名前 エーリヒ・ケストナー/著   小松太郎/訳
しゅっぱんしゃ 中央公論新社
しゅっぱんねんげつ 2024.4
ページすう 372p
おおきさ 16cm
シリーズめい 中公文庫
シリーズかんじ ケ9-1
ISBN 978-4-12-207513-9
はじめのだいめい 原タイトル:Die verschwundene Miniatur
ぶんるい 9437
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ベルリンからコペンハーゲンにやってきた肉屋の親方キュルツは、ふとしたことから盗賊団に狙われる密画を輸送することに。人の良いキュルツは守れるか…。「抵抗の作家」がナチスからの迫害下に著した痛快ユーモアミステリー。
タイトルコード 1002410006950

ようし さあ、何でも聞いて下さい―。小林秀雄は昭和36年から53年にかけて、雲仙、阿蘇など九州各地で五度、全国から集った学生達に講義を行い、終了後一時間程、質疑に応えていた。学生の鋭い問いに、時には厳しく、時には悩みながら、しかし一貫して誠実に応じた。本書はその伝説の講義の文字起こし二編、決定稿一編、そして質疑応答のすべてを収録。小林の学生に対する優しい視線が胸を打つ一巻。
もくじ 講義 文学の雑感
講義 信ずることと知ること
講義 「現代思想について」後の学生との対話
講義 「常識について」後の学生との対話
講義 「文学の雑感」後の学生との対話
講義 「信ずることと考えること」後の学生との対話
講義 「感想―本居宣長をめぐって―」後の学生との対話
信ずることと知ること


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。