感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平賀源内 (ちくま学芸文庫)

著者名 芳賀徹/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
請求記号 2891/05233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238287247一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132670817一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

冠婚葬祭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05233/
書名 平賀源内 (ちくま学芸文庫)
著者名 芳賀徹/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2023.8
ページ数 523p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ハ59-1
ISBN 978-4-480-51201-7
分類 2891
個人件名 平賀源内
書誌種別 一般和書
内容紹介 全国物産会の開催、戯作・浄瑠璃の作家、エレキテルの復元…。「分」と「仕来り」の時代にあって、自身の志と好奇心とによって奔放に生き、殺傷事件の果てに獄中で死去したとされる「非常の人」平賀源内の生涯を鮮やかに描く。
書誌・年譜・年表 平賀源内年譜:p508〜511 文献:p512〜513
タイトルコード 1002310034422

要旨 日本の伝統行事と慣習の意味をことばから知ることができる!古くからの式次第や作法のわけやいわれを楽しいイラストとともにわかりやすく解説。「冠・婚・葬・祭」の代表的な各20項目収録。付録には「婚礼衣装」「結納品」「冠婚葬祭の表書き一覧」を収載。
目次 第1章 「冠」のことば(岩田帯
産湯 ほか)
第2章 「婚」のことば(お見合い
許嫁 ほか)
第3章 「葬」のことば(危篤
臨終 ほか)
第4章 「祭」のことば(門松・注連飾り・鏡餅
お屠蘇・おせち・雑煮 ほか)
付録(婚礼衣装―和装(花嫁)
結納品―九品目 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。