感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクスもケインズも触れなかった嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー お金はどう作られ、どうなくなっていくのか

著者名 安部芳裕/著 天野統康/著
出版者 ヒカルランド
出版年月 2016.12
請求記号 338/00361/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132343397一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 338/00361/
書名 マルクスもケインズも触れなかった嘘まみれ世界金融の「超」最大タブー お金はどう作られ、どうなくなっていくのか
著者名 安部芳裕/著   天野統康/著
出版者 ヒカルランド
出版年月 2016.12
ページ数 220p
大きさ 19cm
ISBN 4-86471-438-9
ISBN 978-4-86471-438-9
分類 33804
一般件名 金融
書誌種別 一般和書
内容紹介 すべてのお金は借金から成り立っている。誰かの資産は誰かの借金である。このあまりに不都合なマネー創造の方程式のことを誰も教えてはくれない。無からお金を創る「信用創造特権」に鋭いメスを入れる。
タイトルコード 1001610077449

要旨 主流経済学の最大の役割は“通貨発行権の隠ぺい”である。TVの御用学者からはけっして聞けない目からウロコのお金の仕組み。
目次 第1章 借金と利子が戦争をつくる!―銀行間の秘密カルテルから始まるお金の詐欺システム
第2章 借金通貨システムのからくりを解く―250年にもわたる壮大な詐欺から抜け出せ!
第3章 「Q&A」嘘まみれの金融システムからこうして卒業しよう!―全人類に伝えるべきこの社会のカラクリ
第4章 嘘みまれ世界金融の超最大タブーからアベノミクスを斬る―詐欺システムを目隠ししてきた主流経済学
第5章 実用化へ待ったなし!夢のエネルギーR水素―金と権力の独占もない、紛争や貧困もない未来へ
著者情報 安部 芳裕
 1964年生まれ。関東学院大学卒業。1999年に地域通貨グループ「レインボーリング」を立ち上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
天野 統康
 ファイナンシャルプランナー。政治経済思想研究家/真の民主社会を創る会代表。保険業、証券業、ファイナンシャルプランニング業を経て、天野統康FP事務所として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。