感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラブ、安堵、ピース 東洋哲学の原点

著者名 黒澤一樹/著
出版者 アウルズ・エージェンシー
出版年月 2016.11
請求記号 124/00158/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332088604一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 124/00158/
書名 ラブ、安堵、ピース 東洋哲学の原点
著者名 黒澤一樹/著
出版者 アウルズ・エージェンシー
出版年月 2016.11
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-865380-58-3
一般注記 背表紙なし糸綴じ
分類 12422
一般件名 老子
個人件名 老子
書誌種別 一般和書
内容紹介 東洋哲学の原点にして最高峰の「老子道徳経」は、あらゆる生命を窮屈な場所から解放し、輝かせる奇跡の書でもある。新しい感性で「老子道徳経」を訳し、老子ならではの世界観をわかりやすく伝える。背表紙なし糸綴じ。
タイトルコード 1001610076516

目次 上篇 「道」の章(あらゆる分離が、「現実」という名の幻想を生む
人の数だけ世界がある
価値があるから、欲が出る
空間(からっぽ)に、愛と命が満ちている
生と死の向こうに ほか)
下編 「徳」の章(「モラル」という名のイミテーション
すべては「基盤」が支えている
タオの原理は「原点回帰」
あまのじゃくの世界
「僕」の秘密 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。