感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1954「ゴジラ」研究極本

出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.10
請求記号 7782/02937/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238383012一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02937/
書名 1954「ゴジラ」研究極本
出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.10
ページ数 352p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-7986-3322-0
一般注記 「初代ゴジラ研究読本」(洋泉社 2014年刊)の改題,再構成加筆修正
分類 77821
一般件名 ゴジラ(映画)
書誌種別 一般和書
内容紹介 初代「ゴジラ」を徹底取材した研究極本。ストーリー、登場人物紹介をはじめ、監督・本多猪四郎×坂野義光の対談、俳優・スタッフインタビュー、研究コラム、台本&ピクトリアルスケッチなどを収録。
タイトルコード 1002310055495

要旨 世界文学、天皇概念、宗教思想、革命論争、同時代作家・文化との連関、そして11・25―国内外30名を超える豪華執筆陣による多彩な三島論を一挙に結集。豊饒なる混沌に満ちた三島由紀夫の淵源へと肉迫し、いまだ謎に包まれたその全体像を闡明する。国際三島由紀夫シンポジウム記念論集。
目次 1(没後四十五年 三島由紀夫の遺産と展望
二十一世紀文学としての『豊饒の海』)
2(時空を超える三島論
三島由紀夫と保守思想
二十一世紀に三島文学を読む
三島由紀夫と情動の問題)
3(ラカンVS.ミシマ
三島由紀夫に挑む)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。