感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今すぐ食べたい!自衛隊ごはん (イカロスMOOK)

出版者 イカロス出版
出版年月 2008.10
請求記号 394/00010/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4639235045一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 394/00010/
書名 今すぐ食べたい!自衛隊ごはん (イカロスMOOK)
出版者 イカロス出版
出版年月 2008.10
ページ数 107p
大きさ 26cm
シリーズ名 イカロスMOOK
ISBN 978-4-86320-097-5
分類 394
一般件名 兵食   自衛隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本で楽しめる戦闘糧食と自衛隊ごはんのすべてがわかるレーション入門。戦闘糧食&基地メシ大図鑑を掲載するほか、陸海空・自衛隊ごはん入門、自衛隊キッチンなどを収録。
タイトルコード 1000810104322

要旨 完全無縫製のニットを製造するコンピュータ編機「ホールガーメント」で知られる世界的企業・島精機。発明家でもある創業者・島正博が、妻・和代と二人三脚で築いた会社である。和代の「それ、世界初なんか?」の言葉が夫を発奮させ、比類なき製品を生み出す原動力に。社の黎明期には内職などで家計を支え、4人の子どもを育てた。晩年は「ホエール和代」というニックネームでラジオ番組にも出演。世の不正に“吼える”まっすぐな気性や気さくなおしゃべりで人気を集めた。島精機社長夫人としてだけでなく“和歌山の母”として、故郷や社員、そして家族を愛し、愛され、75歳で急逝した和代の波瀾の生涯を、島精機の歴史とともに描く。
目次 第1章 青年発明家との出会い
第2章 夢追い人を支えて
第3章 嫁として、一男三女の母として
第4章 子どもたちの巣立ち
第5章 人生、山あり谷あり
第6章 和歌山の母「ホエール和代」
第7章 愛をありがとう
著者情報 梶山 寿子
 ノンフィクション作家。神戸大学文学部卒業。テレビ局制作部勤務を経て、渡米。ニューヨーク大学大学院で修士号取得。企業経営者やアーティストの人物ルポのほか、女性の生き方・働き方、ソーシャルビジネス、教育などをテーマに幅広く執筆。書評家、放送作家としても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。