蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210054441 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
2 |
熱田 | 2219501000 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N450-3/00217/ |
書名 |
地球観測ハンドブック |
著者名 |
友田好文/[ほか]編
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1985 |
ページ数 |
830p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-13-061050-3 |
一般注記 |
各章末:文献 執筆:浅田敏[ほか19名] |
分類 |
4503
|
一般件名 |
地球観測-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009310022366 |
要旨 |
豊富な写真で動きのコツがよくわかる!打突の基本から応用まで正しく強い剣道を徹底解説! |
目次 |
第1章 剣道の基本動作(基本動作/構え 基本動作/蹲踞 ほか) 第2章 しかけ技―剣道の応用動作(対人的技能)(一本打ちの技/攻めて面 一本打ちの技/攻めて小手 ほか) 第3章 応じ技―剣道の応用動作(対人的技能)(すり上げ技/面すり上げ面(表 裏) すり上げ技/面すり上げ小手 ほか) 第4章 剣道の稽古法(素振りの稽古 切り返し ほか) |
著者情報 |
井島 章 1957年生まれ、秋田県出身、剣道教士八段。秋田県の本荘高校から日本体育大学に進み、卒業後、日本体育大学助手を経て国際武道大学に赴任する。選手としては全国教職員大会や全日本東西対抗大会などで活躍。国際武道大学の女子剣道部監督、男子剣道部監督を歴任し、現在は剣道部長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ