蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
石垣・宮古 竹富島・西表島 '25 (まっぷるマガジン)
|
| 出版者 |
昭文社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| 請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236387528 | 一般和書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132113552 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
中村 | 2531937056 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
山田 | 4130571005 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
富田 | 4431163163 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
石垣・宮古 竹富島・西表島 '25 (まっぷるマガジン) |
| 出版者 |
昭文社
|
| 出版年月 |
2024.2 |
| ページ数 |
143p |
| シリーズ名 |
まっぷるマガジン |
| シリーズ名 |
沖縄 |
| シリーズ巻次 |
02 |
| ISBN |
978-4-398-29762-4 |
| 一般注記 |
付:離島Travel便利帳&島マップ(32p) |
| 分類 |
29199
|
| 一般件名 |
沖縄県-紀行・案内記
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
個性豊かな沖縄の島々を旅しよう! 石垣島、宮古島、竹富島、西表島などの旅の情報を満載。取り外せる2大付録、電子書籍をダウンロードできるQRコード付き。データ:2023年9〜11月現在。 |
| タイトルコード |
1002410017994 |
| 要旨 |
四〇年の長きに亘り、たった一人の編集者の手で刊行され続けた雑誌『酒』。「酒は暇潰しに飲むもの」と綴った吉田健一から「酒豪番付で横綱の栄誉に輝き、大満足」した青春時代を描く小池真理子まで…。同誌に寄せられた酒にまつわる名エッセイ四十九篇を収録する。 |
| 目次 |
酒の飲み方について(吉田健一) ぼくの酒(田辺茂一) 飲むか・飲まれるか(里見〓[U6]{5F34}(とん)) 酒について(小堀杏奴) 独り酒(船山馨) 上ずみの酒(立野信之) 酒とドキドキ(江戸川乱歩) バクダンを飲む(川上三太郎) 三日間―周東酒日記(河上徹太郎) フランスへの郷愁(大岡昇平)〔ほか〕 |
| 著者情報 |
浦西 和彦 1964年、関西大学文学部国文科卒業、86年『日本プロレタリア文学の研究』で文学博士。関西大学名誉教授。2014年、大阪市民表彰文化功労賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ