感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新社会科学習事典 9  総合的な学習に役立つ  日本の歴史と人物を調べよう

著者名 菊地家達/著
出版者 国土社
出版年月 2002.03
請求記号 30/00130/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235752409じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 30/00130/9
書名 新社会科学習事典 9  総合的な学習に役立つ  日本の歴史と人物を調べよう
著者名 菊地家達/著
出版者 国土社
出版年月 2002.03
ページ数 91p
大きさ 27cm
巻書名 日本の歴史と人物を調べよう
巻書名巻次 2
ISBN 4-337-26329-2
分類 308
一般件名 社会科   日本-歴史-平安時代   日本-歴史-中世
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009911081288

要旨 選んだ本をお持ちする相手がすでにこの世にいらっしゃらない。車内を覗くと一号車がまるごと本屋だった。作家名も誰一人として検索に引っかからなかった。店内の中心に、小型の火力発電所を設置します。食べ終わった実をぽいって投げた先に、一冊の本があった。政府に目をつけられないようにと、書店の名も毎日変えた…まだどこにも紹介されたことのない、日本全国のおもしろい本屋22店を現役の書店員22名が文章で案内。
目次 月蝕書店―東京都豊島区
プックス高円寺―東京都杉並区
GOKUCHU BOOKS―兵庫県神戸市
島の本屋―沖縄県八重山郡竹富町
HOLE―東京都世田谷区
アトム書房―東京都千代田区
河谷家書店―東京都品川区
本屋列車「おくのほそ道号」―東京都足立区〜岐阜県大垣市
本屋の奥の秘密の本屋―愛知県名古屋市
STREET BOOKS―大阪府大阪市〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。