蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238201131 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238471049 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
3 |
西 | 2132518982 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232394490 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
5 |
南 | 2332262894 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
6 |
南 | 2332290374 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
7 |
東 | 2432573109 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
8 |
中村 | 2532270614 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
9 |
港 | 2632397549 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
10 |
北 | 2732338138 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
11 |
千種 | 2832203182 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
12 |
千種 | 2832277012 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932423904 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2932423912 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
15 |
中川 | 3032360814 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
16 |
守山 | 3132520002 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
17 |
緑 | 3232433965 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332613532 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
19 |
天白 | 3432402414 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
20 |
山田 | 4130851217 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
21 |
南陽 | 4230939631 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
22 |
楠 | 4331487712 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
23 |
富田 | 4431430737 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
24 |
志段味 | 4530882820 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
25 |
徳重 | 4630683938 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/33267/ |
書名 |
ねられんねられんかぼちゃのこ (福音館の幼児絵本) |
著者名 |
やぎゅうげんいちろう/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
23p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
福音館の幼児絵本 |
ISBN |
978-4-8340-8567-9 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
お月さんが「はやくねなさーい」といいます。でも、かぼちゃの子は頭の上にかえるが乗っていて「ねられん、ねられん」といって…。安心して眠りにつくまでの、かぼちゃの子とお月さんのやりとりが楽しい絵本。 |
タイトルコード |
1002010043012 |
要旨 |
100年余前の斎藤秀三郎『熟語本位英和中辞典』を校閲―長年の英和辞典研究と学習英和辞典の編纂経験をもって臨んだ、1700頁余の精読から見えてきたものは何か。欽定訳聖書・シェイクスピアから後の受験英語まで、都々逸・漢籍から文明開化まで、日本語と英語の妙技を読み解く。「伝説の辞書」の魅力と校閲の舞台裏。 |
目次 |
序章 校注とはどんな仕事? 第1章 『熟語本位』はどんな辞書か 第2章 斎藤と辞書作り 第3章 今に生きる『熟語本位』の記述 第4章 用例の出典をさぐる 第5章 受験英語の原点 第6章 成句・諺の妙 |
著者情報 |
八木 克正 1944年、兵庫県生まれ。関西学院大学名誉教授。博士(言語コミュニケーション文化)。専門は英語学、英語のフレイジオロジー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ