感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「あそび」と「くらし」 第三世界の娯楽産業  (アジアを見る眼)

著者名 山本一巳 大岩川嫩/編
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1994
請求記号 N688-2/00632/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230064848一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レジャー産業 発展途上国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N688-2/00632/
書名 「あそび」と「くらし」 第三世界の娯楽産業  (アジアを見る眼)
著者名 山本一巳   大岩川嫩/編
出版者 アジア経済研究所
出版年月 1994
ページ数 259p
大きさ 18cm
シリーズ名 アジアを見る眼
シリーズ巻次 90
ISBN 4-258-05090-3
分類 6882
一般件名 レジャー産業   発展途上国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410231457

要旨 あそびの文化は、民族や国の作った境界の垣根を軽やかに越えていく。いま、アジアをはじめ途上国の人々の固有の遊び、共通の娯楽は。繰り広げられる人びとの暮らしのなかの楽しみと喜びの世界…明日への希望がそこに息づく。本書には、第三世界の三一カ国・地域に関する三三の所論と日本に関する補論とを掲載している。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。