感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

量子力学入門:化学の土台

著者名 ライナス・ポーリング/著 E.ブライト・ウィルソン/著 渡辺正/訳
出版者 丸善出版
出版年月 2016.10
請求記号 421/00434/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210868857一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ライナス・ポーリング E.ブライト・ウィルソン 渡辺正

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 421/00434/
書名 量子力学入門:化学の土台
著者名 ライナス・ポーリング/著   E.ブライト・ウィルソン/著   渡辺正/訳
出版者 丸善出版
出版年月 2016.10
ページ数 14,344p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-621-30080-0
原書名 原タイトル:Introduction to quantum mechanics with applications to chemistry
分類 4213
一般件名 量子力学
書誌種別 一般和書
内容紹介 量子力学の胎動期を生きた若き化学者の手になる教科書の新訳。量子論が生まれた背景と、量子力学の威力、化学への応用を、基礎から解説する。理解を助けるわかりやすい図や表も多数収録する。
タイトルコード 1001610065569

要旨 量子力学の胎動期を生きた若き化学者の手になる名高い教科書の新訳。量子論が生まれた背景と、量子力学の威力、化学への応用を、基礎の基礎から説き起こす。式の展開に飛びがないため、高校の数3と大学初年次の数学力があれば、理論展開についていける。わかりやすい図67点と表25点も、読者の理解を助けるだろう。どんな化学現象もミクロ世界に住む電子が起こし、ミクロ粒子のふるまいは量子力学に従う。本書の懇切丁寧な記述を追えば、化学の土台をなす豊かな知恵がきっと身につく。
目次 古典力学の整理
古い量子論
シュレーディンガー方程式1 一次元の調和振動子
シュレーディンガー方程式2 三次元の粒子系
シュレーディンガー方程式3 水素原子
近似法1 摂動論
近似法2 変分法ほか
電子スピンとヘリウム原子
多電子原子
分子の回転と振動
時間を含む摂動論―放射の放出・吸収の共鳴現象
単純な分子とイオン
複雑な分子
ほかの応用
波動力学の周辺


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。