感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ステイ・クロース (ヴィレッジブックス)

著者名 ハーラン・コーベン/著 田口俊樹/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2013.9
請求記号 933/16482/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031940400一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230697767一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/16482/
書名 ステイ・クロース (ヴィレッジブックス)
著者名 ハーラン・コーベン/著   田口俊樹/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2013.9
ページ数 616p
大きさ 15cm
シリーズ名 ヴィレッジブックス
シリーズ巻次 F-コ7-1
ISBN 978-4-86491-083-5
原書名 Stay close
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 酒に溺れ落ちぶれた元報道カメラマン。過去を葬り理想の家庭を築く元ストリッパー。未解決事件に憑かれた孤独な刑事。17年前のあの日止まったはずの3人の運命の歯車は、ある男の失踪事件を機に再び交錯し始める…。
タイトルコード 1001310069369

要旨 些事の楽しみ。珈琲の入れ方、本当のお洒落、大好きな鞄について―。穏やかに流れる日々の暮らしを柔らかく軽妙な筆致で描きだす。直木賞作家・神吉拓郎のエッセイを精選した初の傑作選。
目次 食の愉しみ(鮓が来そうな日
鯛の鯛
サラダと人情
天ぷら盛衰記
牡蛎喰う客 ほか)
暮らしの流儀(中年の像
階段レース
旅行鞄

旅の夜風
雨の山代 ほか)
著者情報 神吉 拓郎
 1928年東京生まれ。小説家・放送作家・エッセイスト。ラジオドラマ執筆を機に放送作家の世界に入る。その一方で、都会的なタッチの小説・エッセイを発表。1983年『私生活』で直木賞受賞。1994年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大竹 聡
 1963年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、出版社、広告代理店、編集プロダクションなどを経てフリーライターに。2002年、ミニコミ誌「酒とつまみ」を創刊、初代編集長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。