感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発  (角川文庫)

著者名 門田隆将/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
請求記号 5435/00379/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432726053一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932518869一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132518535一般和書一般開架 在庫 
4 3232518773一般和書一般開架 在庫 
5 名東3332528409一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432242356一般和書一般開架 在庫 
7 山田4130844162一般和書一般開架 在庫 
8 4331598187一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田昌郎 福島第一原子力発電所事故(2011) 東京電力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5435/00379/
書名 死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発  (角川文庫)
著者名 門田隆将/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.10
ページ数 496p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 か63-7
ISBN 978-4-04-103621-1
一般注記 PHP研究所 2012年刊の加筆・修正
分類 5435
一般件名 福島第一原子力発電所事故(2011)   東京電力
個人件名 吉田昌郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 福島第一原発事故の、考えられうる最悪の事態の中で、現場はどう動き、どう闘ったのか。福島第一原発所長として最前線で指揮を執った吉田昌郎のもと、使命感と郷土愛に貫かれて壮絶に闘った人々の物語。
書誌・年譜・年表 関連年表:p474〜476 文献:p477
タイトルコード 1001610065464

要旨 2011年3月、日本は「死の淵」に立った。福島県浜通りを襲った大津波は、福島第一原発の原子炉を暴走させた。全電源喪失、注水不能、放射線量増加…このままでは故郷・福島が壊滅し、日本が「三分割」されるという中で、使命感と郷土愛に貫かれて壮絶な闘いを展開した男たちがいた。あの時、何が起き、何を思い、人々はどう闘ったのか。ヴェールに包まれた未曾有の大事故を当事者たちの実名で綴る。
目次 激震
大津波の襲来
緊迫の訓示
突入
避難する地元民
緊迫のテレビ会議
現地対策本部
「俺が行く」
われを忘れた官邸
やって来た自衛隊〔ほか〕
著者情報 門田 隆将
 1958年、高知県生まれ。中央大学法学部卒。戦争、事件、司法、スポーツ等、幅広いジャンルでノンフィクションを執筆。『この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』(角川文庫)で山本七平賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。