感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィーン/オーストリア二〇世紀社会史 1890-1990

著者名 エルンスト・ハーニッシュ/著 岡田浩平/訳
出版者 三元社
出版年月 2016.10
請求記号 234/00346/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210868600一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 234/00346/
書名 ウィーン/オーストリア二〇世紀社会史 1890-1990
著者名 エルンスト・ハーニッシュ/著   岡田浩平/訳
出版者 三元社
出版年月 2016.10
ページ数 765,133p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-88303-408-6
原書名 原タイトル:Der lange Schatten des Staates
分類 2346
一般件名 オーストリア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 現代ウィーン/オーストリアを理解する最適の歴史書。オーストリア現代史の第一人者が、為政者側の人たちだけでなく、市井の名もない人たちの日記や回想も用いながら、激動の100年を生き生きと叙述する。
書誌・年譜・年表 19世紀末以降のオーストリア歴史年表:巻末p29〜34 文献:巻末p81〜133
タイトルコード 1001610064045

要旨 オーストリアの現代は、二つの世界大戦での敗北、ハプスブルク王朝の崩壊/第一共和制/オーストロ・ファシズム/ヒトラーによる併合/第二共和制と目まぐるしく変わる激動の100年―ドイツよりも「味と苦み」のある歴史といえるかもしれない。オーストリア現代史の第一人者が芸術家の作品から庶民の日記にも触れながら生き生きと叙述する。現代ウィーン/オーストリアを理解する最適の歴史書。
目次 第1部 発展のプロット(政治文化の歴史的伝統
数の戯れ―人口
経済成長―数の戯れをもう一つ
階級と社会階層
政治陣営
矛盾したプロセス
大衆文化)
第2部 君主制時代(組織化した資本主義
支配体制―王朝的・官僚的官憲国家
世紀末の芸術)
第3部 第一共和制(断絶の演出―オーストリア革命
安定化を脅かすもの
世界経済危機とデモクラシーの危機
ドイツ人のキリスト教的連邦国家―「オーストロ・ファシズム」
中心部から芸術の田舎へ)
第4部 ナチズム支配(併合(アンシュルス)
逆行的な近代化
権力の構図
死のさまざまな顔―またいかに国民がナチズムに熱狂し、ナチズムに耐え、ナチズムと戦ったか)
第5部 第二共和制(逆もどり
戦後世界
長い五〇年代
社会/自由=連立時代―反権威主義の波と消費社会の欲望)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。