感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三日月の花 渡り奉公人渡辺勘兵衛  (中公文庫)

著者名 中路啓太/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10
請求記号 F6/00609/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230803332一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/00609/
書名 三日月の花 渡り奉公人渡辺勘兵衛  (中公文庫)
著者名 中路啓太/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2016.10
ページ数 365p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 な65-5
ISBN 978-4-12-206299-3
一般注記 「恥も外聞もなく売名す」(新潮社 2013年刊)の改題
分類 9136
一般件名 渡辺推庵-小説
個人件名 渡辺推庵
書誌種別 一般和書
内容紹介 時は関ケ原の合戦直後。藤堂高虎家中にあっても、媚びずなびかず、「恥知らず」と罵られても、武名を上げることに命を燃やした渡辺勘兵衛。常識に抗い、乱世を生き抜いた男の生涯を描く。
タイトルコード 1001610063890

要旨 浅井、織田、豊臣、増田、藤堂と、仕官先を次々に変えつつ天下に武名を轟かせた渡辺勘兵衛。権力に媚びず、世の常識にも抗って、胸中の“花の声”だけを頼りに乱世を生き抜いた武将は、戦国最後の戦い・大坂夏の陣で、主君・藤堂高虎の制止も聞かず、自慢の槍を手に大敵に立ち向かうが…。
著者情報 中路 啓太
 1968年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程を単位取得の上、退学。2006年、「火ノ児の剣」で第一回小説現代長編新人賞奨励賞を受賞、作家デビュー。『もののふ莫迦』で「オール讀物」主催・“本屋が選ぶ時代小説大賞2015”を満票にて受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。