感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 19 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰でもビジネス書の著者になれる!出版の教科書 完全決定版

著者名 松尾昭仁/著
出版者 秀和システム
出版年月 2016.10
請求記号 021/00057/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237138052一般和書1階開架 在庫 
2 西2132349255一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232215786一般和書一般開架 在庫 
4 2332096490一般和書一般開架 在庫 
5 2432345904一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532131717一般和書一般開架 在庫 
7 2732158601一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832034488一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032189080一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132363411一般和書一般開架 在庫 
11 3232233589一般和書一般開架 在庫 
12 名東3332430820一般和書一般開架 在庫 
13 天白3432174989一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130730536一般和書一般開架 在庫 
15 南陽4230825756一般和書一般開架 在庫 
16 4331351090一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431317561一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530750233一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630497651一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

著作 出版

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 021/00057/
書名 誰でもビジネス書の著者になれる!出版の教科書 完全決定版
著者名 松尾昭仁/著
出版者 秀和システム
出版年月 2016.10
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7980-4765-2
分類 0213
一般件名 著作   出版
書誌種別 一般和書
内容紹介 出版に必要な正しいノウハウをマスターすれば、誰でもビジネス書の著者になれる! 自分の強みの洗い出しから、出版社に認められる企画書の書き方、編集者との出会い方、販促方法まで、本屋デビューするための全てを伝える。
タイトルコード 1001610061293

要旨 この一冊があれば出版の「ノウハウ」と著者になるための「コツ」が網羅できる!あの80万円の高額講座が本になった!アイデアとノウハウがあれば、あなたもいきなり本屋デビューできる。自費出版の甘い罠にダマされるな!
目次 第1章 誰にでもビジネス書の著者になれるチャンスはある!
第2章 ビジネス書の出版で、あなたの人生は大きく変化する!
第3章 ちょっとしたコツであなたもビジネス書の著者になれる
第4章 あなたの中に眠っている本のネタを探せ
第5章 ビジネス書を出版するために押さえておきたいこと
第6章 「出版企画書」編集者はここを見ている!
第7章 書いた本を売るために大切なこと
第8章 商業出版への近道、回り道
著者情報 松尾 昭仁
 出版プロデューサー、ビジネス著者養成スクール主宰、ネクストサービス株式会社代表取締役。士業・各種コンサルタント・起業家を出版やメディア露出で支援する戦略プロデューサー兼、コンサルタント。大学卒業後、業界大手の総合人材サービス企業を経て、コンサルタントとして独立。自身が企画し講師を務めるビジネスセミナーの参加者は延べ10,000名を超え、その中から500名以上の各種講師や、200名を超えるビジネス著者を世に送り出す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。