感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちの重み ヒユマニズムの崩壊

著者名 石川達三/著
出版者 集英社
出版年月 1983
請求記号 N151-5/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231755083一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4931/01650/
書名 身近な薬物のはなし タバコ・カフェイン・酒・くすり
著者名 松本俊彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 2025.3
ページ数 8,269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-024900-3
分類 493155
一般件名 薬物依存   アルコール依存症
書誌種別 一般和書
内容紹介 アルコールやカフェインといった身近な薬物=精神活動に影響を与える化学物質と、人はどう付き合ってきたのか。身近な薬物との付き合い方を、依存症研究の第一人者と考える。ウェブマガジン『たねをまく』連載を加筆修正。
タイトルコード 1002410094385

要旨 古代から現代までマンガで一気読み!出来事の背景がつながり地球規模のストーリが展開する!
目次 プロローグ 四大文明とオリエント統一
第1章 ギリシア文化と仏教
第2章 秦・漢帝国、ローマ帝国と民族大移動
第3章 ヨーロッパ世界の成立とイスラーム帝国、隋・唐帝国
第4章 十字軍とモンゴル帝国
第5章 大航海時代とアジアの専制帝国
第6章 産業革命と近代社会の成立
第7章 帝国主義の時代と社会主義の台頭
第8章 ふたつの世界大戦の時代
エピローグ 戦後から21世紀の世界へ
著者情報 祝田 秀全
 東京出身。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研究員、代々木ゼミナール世界史講師を経て、現在Y‐SAPIX東大館世界史講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
絶牙
 漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。