蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
北 | 2732435959 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
守山 | 3132681614 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
943/01066/ |
書名 |
コマンザタラの冒険 (ハヤカワ文庫 SF) |
著者名 |
K.H.シェール/著
ペーター・グリーゼ/著
嶋田洋一/訳
|
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
ハヤカワ文庫 SF |
シリーズ巻次 |
2377 |
シリーズ名 |
宇宙英雄ローダン・シリーズ |
シリーズ巻次 |
672 |
ISBN |
978-4-15-012377-2 |
分類 |
9437
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
“丸太”から15年ぶりに脱出してきたトスタンとプース。記憶を取り戻させようと、ローダンは“パラ心理尋問”にかけるが、記憶は戻らない。最初は協力していたトスタンだったが…。 |
タイトルコード |
1002210041823 |
要旨 |
イエスの誕生と死から西暦1000年までのキリスト教世界を、章ごとに人物、地域、重要な概念をテーマとして、広大な地域・長大な時間軸を対象にわかりやすくまとめる。 |
目次 |
エルサレムでのはじまり エフェソス、ローマ、エデッサ―キリスト教の拡大 キリスト教共同体の形成 内部の分裂 カタコンベを建設する 教養ある信仰―アレクサンドリアのオリゲネス 迫害―カルタゴのキプリアヌス キリスト教徒皇帝―コンスタンティヌス ニカイア公会議とキリスト教の信条 修道制 キリスト教的エルサレム 皇帝ユリアヌス、ユダヤ人、キリスト教徒 司教と皇帝―アンブロシウスとテオドシウス 建築と芸術 音楽と礼拝 病人、老人、貧者―病院の誕生 教皇としてのローマ司教 キリスト教社会のルール―カノン法 ヒッポのアウグスティヌス |
著者情報 |
ウィルケン,ロバート・ルイス 1936年生まれ、シカゴ大学でPh.D.を取得。ヴァージニア大学名誉教授。元アメリカ宗教学会会長、元北米教父学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大谷 哲 筑波大学人文学類卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、東北大学博士(文学)、西洋史学専攻。現在、東北大学大学院文学研究科専門研究員、立教大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小坂 俊介 東北大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、東北大学博士(文学)、西洋史学専攻。現在、東北大学助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 津田 拓郎 東北大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了、東北大学博士(文学)、西洋史学専攻。現在、愛知県立大学他非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青柳 寛俊 千葉大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程在学、西洋史学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 虎の王
7-147
-
K.H.シェール/著
-
2 コマンザタラの冒険
149-281
-
ペーター・グリーゼ/著
前のページへ