感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校では教えてくれない地政学の授業 日本一わかりやすい!

著者名 茂木誠/著 文化放送/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2016.10
請求記号 3129/00044/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932172519一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3129/00044/
書名 学校では教えてくれない地政学の授業 日本一わかりやすい!
著者名 茂木誠/著   文化放送/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2016.10
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-83160-2
分類 3129
一般件名 政治地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 イスラム過激派ISの台頭、中国の海洋進出、日韓関係…。世界の動きが見えてくる! 対話形式で地政学を講義する。ラジオ番組「文化放送 オトナカレッジ」で放送された「茂木誠の世界史学科」を再構成。
タイトルコード 1001610054835

要旨 イスラム過激派ISの台頭、中国の海洋進出、日韓関係、米露の対立、イギリスのEU脱退、シリア難民…世界の動きが見えてくる!ラジオ番組「文化放送オトナカレッジ」(進行役:砂山圭大郎アナウンサー)で好評を博した「茂木誠の世界史学科」待望の書籍化!
目次 「地政学」って何?
アメリカ大統領選挙後の世界はどう変わる?
日米戦争も日米同盟も、目的は「あの国」だった!
「ランドパワー」中国の最大の敵は?
なぜ、中国は今、海に進出しようとするのか?
半島国家・朝鮮の高度な「生き残り戦略」
地政学から見た日韓関係の近現代
ロシアという隣人といかに付き合うか?
ロシアはなぜ欧米と対立するのか?
ヨーロッパの移民問題から日本が学ぶべきこと
イギリスが脱退!EUで何が起きているのか?
シリア、イラクの内戦はなぜ終わらないのか?
イランが目指す中東の新秩序
親日国トルコはどこへ向かうのか?
大国インドは、なぜ日本に接近するのか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。