感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ちいさなあまつぶのはなし ニーナ・ゲルネト作品集  (新・人形劇脚本集)

著者名 ニーナ・ゲルネト/著 大井数雄 おおい・ひろこ/訳
出版者 晩成書房
出版年月 1981
請求記号 N777/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130264526一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N777/00072/
書名 ちいさなあまつぶのはなし ニーナ・ゲルネト作品集  (新・人形劇脚本集)
著者名 ニーナ・ゲルネト/著   大井数雄   おおい・ひろこ/訳
出版者 晩成書房
出版年月 1981
ページ数 222p
大きさ 21cm
シリーズ名 新・人形劇脚本集
分類 7778
一般件名 人形劇
書誌種別 一般和書
内容注記 解説:大井数雄,おおい・ひろこ 原書名:Skaza o malen'kom kaplike, c1975 *内容:がちょうの子[ほか8編]
タイトルコード 1009210142421

要旨 冬の襟裳岬から厳冬の日高山脈を越え、厳寒の十勝大雪山連峰、北見山地を進み、六ヶ月後に宗谷岬を目指す。現在は写真家として大成した著者が、若き日に実行した無謀とも思える壮大な山スキーによる単独行の記録。一九九五年に白山書房より単行本として初版が刊行された際は、高い評価を受けた山行記の名著を、再編集して文庫化。
目次 旅立ち―黒い海を一途に北へ向かいだした
厳冬の日高山脈(襟裳岬〜猿留川林道―そして完全な夢追い人となった
襟裳にて―有名になったりお金持ちになるのって、そんなに幸福なことなのか ほか)
雪解けの石狩山地(狩勝峠〜十勝岳―うねるような曲線を持って広がる白亜の峰々
旭川にて―もっと堂々とするべきだ!堂々と自分の望むように生きるべきだ! ほか)
新緑の北見山地(北見峠〜宗谷岬―自分探しの旅に終わりはない)
北海道再訪―あとがきにかえて
著者情報 志水 哲也
 1965年、横浜市生まれ。高校時代から登山を始め、国内外での単独登攀、黒部川全支流探査など登山家として知られる。1997年に富山県宇奈月町(現黒部市)に移り住み、2002年に「志水哲也写真事務所」を開設、写真家としての活動を本格化して作品を発表しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。