感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

貴族院会派<研究会>史 昭和編

著者名 水野勝邦/原著 尚友倶楽部/編
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2019.11
請求記号 314/00110/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237517990一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 314/00110/2
書名 貴族院会派<研究会>史 昭和編
著者名 水野勝邦/原著   尚友倶楽部/編
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2019.11
ページ数 361p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8295-0777-3
分類 31416
一般件名 貴族院
書誌種別 一般和書
内容紹介 明治〜終戦時の政治の歩みを、華族・有爵議員、貴族院各会派の動静などの視点で描く。昭和編は、研究会動揺期から帝国議会の解消までを収録。貴族院の会派「研究会」所属議員により設立された「尚友倶楽部」の資料を翻刻。
タイトルコード 1001910087183

著者情報 宮沢 賢治
 1896年(明治29)、岩手県花巻市生まれ。盛岡高等農林学校卒業。1924年(大正13)4月、心象スケッチ『春と修羅』、同年12月、童話集『注文の多い料理店』を出版。1933年(昭和8)9月21日、病気のため三十七歳の若さで亡くなる。数多くのこされた、すぐれた詩や童話が、没後、整理・出版され、いまもなお多くの人びとに読みつがれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。