感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際物流の理論と実務

著者名 鈴木暁/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2000.05
請求記号 680/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233680628一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ファッション-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 680/00013/
書名 国際物流の理論と実務
著者名 鈴木暁/著
出版者 成山堂書店
出版年月 2000.05
ページ数 191p
大きさ 22cm
ISBN 4-425-92351-0
分類 680
一般件名 貨物   運送   貿易実務
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910011139

要旨 みゆき族、アイビー、竹の子族、ヒッピー、カラス族、ワンレン・ボディコン、渋コジ、ギャル、デコラ、裏原系、ノームコア。戦後東京のストリートファッションを豊富な写真とイラストで視覚的に考察。
目次 ストリートファッションとは何か
ストリートファッション・スナップ70年史(1950年代 洋装化と欧米化
1960年代 ヤング・ファッションのイニシアチブ
1970年代 ファッションの大衆化
1980年代 DCブランドと記号化
1990年代 ストリートの時代
2000年代 リアルクローズとファストファッション
2010年代 20世紀型ファッションの終わり)
モノ・モノグラフィー


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。