感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 20 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クリスマスマーケット ちいさなクロのおはなし  (日本傑作絵本シリーズ)

著者名 降矢なな/文・絵
出版者 福音館書店
出版年月 2023.10
請求記号 エ/35510/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238296172じどう図書じどう開架 在庫 
2 鶴舞0238501035じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132674207じどう図書書庫 在庫 
4 西2132702065じどう図書書庫 在庫 
5 熱田2232540076じどう図書じどう開架ぎょうじ在庫 
6 2332399977じどう図書じどう開架 在庫 
7 2432765135じどう図書じどう開架 在庫 
8 中村2532405277じどう図書じどう開架 在庫 
9 2632549248じどう図書書庫 在庫 
10 2632618043じどう図書書庫 在庫 
11 2732484759じどう図書書庫ちしきの本在庫 
12 千種2832352005じどう図書じどう開架 在庫 
13 瑞穂2932635242じどう図書じどう開架 貸出中 
14 中川3032516290じどう図書じどう開架 在庫 
15 守山3132658380じどう図書書庫 在庫 
16 3232586168じどう図書書庫 在庫 
17 名東3332778038じどう図書じどう開架 貸出中 
18 天白3432535932じどう図書書庫ぎょうじ在庫 
19 山田4130957337じどう図書じどう開架 在庫 
20 4331600116じどう図書じどう開架 在庫 
21 富田4431524828じどう図書じどう開架 在庫 
22 志段味4530975087じどう図書書庫 在庫 
23 徳重4630847996じどう図書書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかしよいち 伊東章夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/35510/
書名 クリスマスマーケット ちいさなクロのおはなし  (日本傑作絵本シリーズ)
著者名 降矢なな/文・絵
出版者 福音館書店
出版年月 2023.10
ページ数 39p
大きさ 26×27cm
シリーズ名 日本傑作絵本シリーズ
ISBN 978-4-8340-8739-0
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 12月、街のクリスマスマーケットのツリーの下に子犬が捨てられていた。子犬はクロと名づけられ、マーケットでみんなの人気者に。ある日、なーちゃんがぬいぐるみの犬スノゥを連れてやってくると、クロはスノゥが気になり…。
タイトルコード 1002310049785
司書のおすすめ 12がつのはじめ、まちのひろばにいろいろなおみせがならびました。クリスマスマーケットです。くろいこいぬのクロは、ひろばのツリーのしたでひろわれ、すぐにみんなのにんきものになりました。あるひ、クロはぬいぐるみがおちているのをみつけ、においをたよりに、もちぬしのなーちゃんをぜんそくりょくでさがしまわります。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2024年度版小学生向け』より

要旨 遠いとおい大むかし、およそ2億年にもわたって、たくさんの恐竜たちが生きていた時代―。かれらはそのころ、なにを食べ、どんなくらしをし、どのように子をそだて、たたかいながら…あの長い世紀を生きのびたのでしょう。恐竜のことならなんでも博士、たかしよいち、伊東章夫の両先生がまんがの手法で、たのしく痛快にえがく、ゾクゾク!恐竜たちの大行進。
目次 まんがものがたり・なかないぞ!マイアサウラ
なぞとき・マイアサウラの子そだて
著者情報 たかし よいち
 高士与市。1928年熊本県に生まれる。久留米信愛女学院短大教授。日本文芸家協会会員。壮大なスケールの冒険物語、考古学への心おどる案内の書など多くの作品がある。主な著書に『埋ずもれた日本』(日本児童文学者協会賞、偕成社)『竜のいる国』(サンケイ児童図書出版文化賞・国際アンデルセン賞優良作品)『狩人タロのぼうけん』『とおい昔の謎をとく・全10巻』『きょうりゅうたんけん隊・全12巻』のほか、漫画の原作として『まんが化石動物記・全10巻』『まんが世界ふしぎ物語・全10巻』『まんが世界なぞのなぞ・全8巻』(いずれも理論社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 章夫
 1937年生まれ金沢市出身。貸本漫画から雑誌、新聞、単行本へと活躍の場をひろげる。75年、『シリーズ 先祖をたずねて億万年』(新日本出版社)で日本漫画家協会賞優秀賞を受賞。そのほか主な作品に『宇宙漫画シリーズ』(新日本出版社)『台風ぼうや』(講談社)『科学漫画館』『ファイト君』(国土社)『ミスター巨人』(秋田書店)『すみれさん』(読売新聞社)『トリケとトリプ』(教育画劇)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。