蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010509533 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梅原猛先生記念誌 : 南知多町制6…
梅原猛先生記念誌…
教養としての将棋 : おとなのため…
梅原猛/著,羽生…
仏像 : 心とかたち
望月信成/著,佐…
古事記 : 日本の原風景を求めて
梅原猛/著,上田…
水木しげる : 鬼太郎、戦争、そし…
水木しげる/著,…
水底の歌 : 柿本人麿論上
梅原猛/著
水底の歌 : 柿本人麿論下
梅原猛/著
森の思想が人類を救う
梅原猛/著
老耄と哲学
梅原猛/著
憲法九条は私たちの安全保障です。
梅原猛/著,大江…
親鸞「四つの謎」を解く
梅原猛/著
うつぼ舟5
梅原猛/著
人類哲学へ
梅原猛/著
能を読む4
梅原猛/監修,観…
能を読む3
梅原猛/監修,観…
人類哲学序説
梅原猛/著
美の奇神たち : 梅原猛対話集
梅原猛/著,瀬戸…
能を読む2
梅原猛/監修,観…
能を読む1
梅原猛/監修,観…
葬られた王朝 : 古代出雲の謎を解…
梅原猛/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S918/00148/3 |
書名 |
樗牛全集 第3巻 文芸及史伝 |
著者名 |
高山林次郎/著
斎藤信策/編輯
|
出版者 |
博文館
|
出版年月 |
1908 |
ページ数 |
756p |
大きさ |
23cm |
巻書名 |
文芸及史伝 |
巻書名巻次 |
下 |
分類 |
91868
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
内容:釈迦 平相国 菅公伝 史伝雑纂 文芸評論補遺 |
タイトルコード |
1009940041675 |
要旨 |
全国各地の、旅客営業を行なっているJR以外のすべての民鉄(私鉄・第3セクター・交通局など)の一駅に途中下車をする。そんな壮大な鉄道旅行が始まったのは、2012年の春のことだった。新幹線やJRの幹線の駅からローカル鉄道に乗り換え、ふと心惹かれた駅に降り立つ…。それは、それぞれの民鉄やその土地の個性を肌で感じる、まさにきら星を巡るかのような楽しい旅でもあった。足かけ4年にわたり「日本経済新聞」夕刊に2015年7月まで連載された「にっぽん途中下車(私鉄編)」の旅。その終着駅が本書(東日本編・西日本編)である。フォトジャーナリスト・櫻井寛が旅情あふれる写真と軽妙な文章で紡ぐ166の駅物語。 |
目次 |
東海(本州一の早咲き河津桜―伊豆急行 河津駅(静岡県) 英国生まれの蒸気機関車―伊豆箱根鉄道 修善寺駅(静岡県) ほか) 関西(石田三成の亡霊、出ませんなぁ―近江鉄道 彦根駅(滋賀県) 最大の使命は安全―信楽高原鐵道 紫香楽宮跡駅(滋賀県) ほか) 中国・四国(国際まんが博―若桜鉄道 隼駅(鳥取県) 小さな八岐大蛇―一畑電車 川跡駅(島根県) ほか) 九州・沖縄(2キロ300円は高い?―平成筑豊鉄道 関門海峡めかり駅(福岡県) 月2000円の駐車場―北九州高速鉄道 企救丘駅(福岡県) ほか) |
内容細目表:
前のページへ