蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新住宅ローンの基本と仕組みがよ〜くわかる本 ローンの種類や住宅の種類ごとの条件も 第4版 (How‐nual図解入門)
|
著者名 |
石橋知也/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.9 |
請求記号 |
3387/00323/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238458509 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132725579 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232589354 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432822548 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2632605990 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732530353 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
中川 | 3032574307 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
南陽 | 4231077175 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
楠 | 4331640039 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
徳重 | 4630893354 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ウラジオストク-歴史 日本人(ロシア在留)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3387/00323/ |
書名 |
最新住宅ローンの基本と仕組みがよ〜くわかる本 ローンの種類や住宅の種類ごとの条件も 第4版 (How‐nual図解入門) |
著者名 |
石橋知也/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
シリーズ名 |
How‐nual図解入門 |
シリーズ名 |
ビジネス |
ISBN |
978-4-7980-7314-9 |
分類 |
33874
|
一般件名 |
住宅金融
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
固定と変動それぞれの金利の違いは? 各種税金や保険料など必要な諸経費は? 各ローンの特徴から借り方、注意点まで、損しない住宅ローンの申込みや借換えのポイントをわかりやすく解説する。 |
タイトルコード |
1002410045171 |
要旨 |
当時の資料・写真・関係者の証言に基づくロシア極東の地に刻まれたもう一つの日本近代史。往時の人とモノの移動を物語る文献にして第一級の史料。街の歴史と、異国の地に暮らした日本人の生活史を辿る初の「ウラジオストク通史」 |
目次 |
第1部 ウラジオストクへの最初の日本人の出現から日露戦争の終結まで(ここがウラジオストクの港となるであろう 瀬脇寿人のウラジオストク訪問 ウラジオストクを訪れた最初の日本人たち ほか) 第2部 ポーツマス条約から日本の軍事干渉終了まで(1905〜1922年)のウラジオストク日本人居留民(ポーツマス講和条約締結からロシア革命まで(1905〜1917年)の日露関係 日本に対する極東諸権力の立場(1906〜1916年) スパイ熱 ほか) 第3部 日ソ外交関係の樹立前後から1937年の全日本人引き揚げまでのウラジオストク日本人社会(ロシア内戦と干渉戦争の終結から日ソ間の外交関係樹立まで 横浜正金銀行とツァーリの金塊 初期の外交関係とウラジオストクにおける日本の存在(1925〜1929年) ほか) |
内容細目表:
前のページへ