感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ギリシア人の物語 4  (新潮文庫) 新しき力

著者名 塩野七生/著
出版者 新潮社
出版年月 2023.11
請求記号 231/00082/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332779234一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

英文学-歴史 検閲-歴史 禁止本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 231/00082/4
書名 ギリシア人の物語 4  (新潮文庫) 新しき力
著者名 塩野七生/著
出版者 新潮社
出版年月 2023.11
ページ数 459,15p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 し-12-49
巻書名 新しき力
ISBN 978-4-10-118115-8
分類 231
一般件名 ギリシア(古代)
書誌種別 一般和書
内容紹介 新興国マケドニアの若き王アレクサンドロス。帝国ペルシアを撃破し、インドをその目で見たのち32歳でこの世から消え、残された人々に「大王」と呼ばれたその偉大な足跡を追い、波乱に満ちた生涯を描く。
書誌・年譜・年表 アレクサンドロスの生涯:p418〜422 文献:巻末p1〜13
タイトルコード 1002310056793

要旨 英米における「検閲と発禁」の問題を、具体的事例と作品とともに考察する。
目次 第1部 イギリスにおける検閲と発禁(検閲と発禁の歴史
猥褻出版物禁止法(一八五七)の誕生と抵抗勢力)
第2部 政治・宗教・思想統制と発禁(『チェス・ゲーム』上演禁止と劇場閉鎖
新聞税(知識税)と思想弾圧―一七九〇年代から一八五〇年代において)
第3部 猥褻と発禁(ロレンスは猥褻な作家か?
ありのままを書くジョイス)
第4部 アメリカにおける検閲と発禁(コムストック法とYMCAの時代
冷戦期のチャップリン―「発禁」作品としての『ニューヨークの王様』と「アメリカの嘆き」のレトリック)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。