感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

過去をもつ人

著者名 荒川洋治/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2016.7
請求記号 9146/09599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236947701一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 2732132978一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/19204/
書名 ペンギンがっしょうだん (どうわがいっぱい)
著者名 斉藤洋/作   高畠純/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.5
ページ数 71p
大きさ 22cm
シリーズ名 どうわがいっぱい
シリーズ巻次 86
ISBN 978-4-06-198186-7
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 エンヤラ、ドッコイ。ぎんぎらぎんのお日さまの下、やってきました、がっしょうだん! 50のペンギンたちはどんな歌を歌うのかな? ペンギンシリーズ第10弾。
タイトルコード 1001210017817

要旨 この三年間に発表されたエッセイのなかから、読書にかかわる61編を選び、書き下ろし「銅のしずく」を添えた。文章とことばの新しい情景をつねに視野に入れてきた荒川洋治が、本を読む人におくる、きびしくもあたたかい一冊。
目次 1(友だちの人生
壊す人
読書という悪書 ほか)
2(銅のしずく
利根川を見る人
現代詩!の世界 ほか)
3(旅
知ることの物語
卒論の想い出 ほか)
著者情報 荒川 洋治
 現代詩作家。1949年、福井県三国町生まれ。早稲田大学第一文学部を卒業。詩集『水駅』(書紀書林・第26回H氏賞)、『渡世』(筑摩書房・第28回高見順賞)、『空中の茱萸』(思潮社・第51回読売文学賞)、『心理』(みすず書房・第13回萩原朔太郎賞)、エッセイ・評論集『忘れられる過去』(みすず書房・第20回講談社エッセイ賞)、『文芸時評という感想』(四月社・第5回小林秀雄賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。