感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジバンシィとオードリー 永遠の友だち

著者名 フィリップ・ホプマン/作 野坂悦子/訳
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2019.2
請求記号 エ/32261/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237666417じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/32261/
書名 ジバンシィとオードリー 永遠の友だち
著者名 フィリップ・ホプマン/作   野坂悦子/訳
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2019.2
ページ数 [30p]
大きさ 29cm
ISBN 978-4-579-30455-4
原書名 原タイトル:Hubert de Givenchy
分類
個人件名 Givenchy,Hubert de   Hepburn,Audrey
書誌種別 じどう図書
内容紹介 フィリップ・ホプマンのスタイリッシュなイラストで描いた、女優のオードリー・ヘプバーンとファッションデザイナーのユベール・ド・ジバンシィの友情物語。ふたりの生い立ちや出会いのエピソードも伝える。
タイトルコード 1001810093562

要旨 「日本のシェイクスピア」「作者の氏神」と讃えられる近松門左衛門。その実像は、事件と聞けば現場に駕籠で駆けつける、今でいえば週刊誌のエース記者のような存在だった。なぜ近松はいつも新しいのか?日本人なら押さえておきたい人気の二作品で俗の極致に酔う。
目次 1 曽根崎心中―「かつて、こんな純愛があった」(観音めぐり
生玉社のできごと
天満屋
道行
解説「かわいい男」と女の覚悟)
2 近松門左衛門とは何者だったのか?(近松と人形浄瑠璃
歌舞伎との出会い
再び人形浄瑠璃へ
武士を捨てた近松のアイデンティティ)
3 女殺油地獄―「元禄版・衝動殺人事件」(上の巻 徳庵堤
中の巻 河内屋
下の巻 豊島屋
新町遊廓
三十五日の逮夜
解説 キレた若者の人妻殺し)
4 劇作家の誕生
著者情報 小野 幸惠
 1954年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。出版社勤務を経てフリー編集者となり、古典芸能を中心に舞台芸術の書籍を編集・執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鳥越 文蔵
 1928年長崎県生まれ。早稲田大学名誉教授。早稲田大学坪内博士記念演劇博物館館長を経て現在顧問。早稲田大学文学部卒、同大学院修了。近世演劇専攻。92年『元禄歌舞伎攷』(八木書店)で芸術選奨文部大臣賞受賞。97年、紫綬褒章受章。歌舞伎学会初代会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。