蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
永山則夫 封印された鑑定記録
|
著者名 |
堀川惠子/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
請求記号 |
2891/03218/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236206017 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
2 |
西 | 2132055159 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2631969645 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
北 | 2731888588 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
千種 | 2831758582 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
瑞穂 | 2931901371 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
守山 | 3132094149 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
名東 | 3332101165 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
天白 | 3431926090 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
楠 | 4331153298 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
富田 | 4431114489 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
志段味 | 4530576265 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2891/03218/ |
書名 |
永山則夫 封印された鑑定記録 |
著者名 |
堀川惠子/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-00-024169-4 |
分類 |
2891
|
個人件名 |
永山則夫
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p347〜349 |
内容紹介 |
日本社会を震撼させた連続射殺事件の犯人、永山則夫。生前、彼がすべてを語り尽くした100時間を超える録音テープから、これまで「貧困が生み出した悲劇」といわれてきた事件の、隠された真実に迫る。 |
タイトルコード |
1001210120936 |
要旨 |
2013年7月26日、ドイツ上空で旅客機がハイジャックされた。テロリストがサッカースタジアムに旅客機を墜落させ、7万人の観客を殺害しようと目論んだのだ。しかし緊急発進した空軍少佐が独断で旅客機を撃墜する。乗客164人を殺して7万人を救った彼は英雄か?犯罪者か?結論は一般人が審議に参加する参審裁判所に委ねられた。検察官の論告、弁護士の最終弁論ののちに、有罪と無罪、ふたとおりの判決が用意された衝撃の法廷劇。どちらの判決を下すかは、読んだ「あなた」の決断次第。 |
目次 |
テロ(第一幕 第二幕 評決 有罪判決 無罪判決) 是非ともつづけよう |
著者情報 |
シーラッハ,フェルディナント・フォン 1964年ドイツ、ミュンヘン生まれ。ナチ党全国青少年最高指導者バルドゥール・フォン・シーラッハの孫。1994年からベルリンで刑事事件弁護士として活躍する。デビュー作である『犯罪』(2009)が本国でクライスト賞、日本で2012年本屋大賞「翻訳小説部門」第1位を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 酒寄 進一 1958年生まれ。ドイツ文学翻訳家。上智大学、ケルン大学、ミュンスター大学に学び、新潟大学講師を経て和光大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ