感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

かれん (角川文庫)

著者名 安達千夏/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
請求記号 F3/07494/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230561153一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/07494/
書名 かれん (角川文庫)
著者名 安達千夏/[著]
出版者 角川書店
出版年月 2012.1
ページ数 248p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 あ56-1
ISBN 978-4-04-100096-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 フリーアナウンサーの雪乃は、地図製作会社社長の葛木から、心身を患う義父のため、亡妻・千勢の代わりになってほしいと依頼される。葛木家に通い始めた雪乃は、千勢が夏至の日に影の消える都市「花蓮」に憧れていたと知り…。
タイトルコード 1001110165970

要旨 就職を機にひとりぼっちで上京した神谷千尋だが、その心は今にも折れそうだった。些細な不幸が積もり積もって、色々なことが空回り。誰かに相談したくても、今は深夜。周りを見回しても知り合いどころか人っこひとりもいない。…でも狸ならいた。寂しさのあまり連れ帰ってしまったその狸、なんと人の言葉を喋りだし、おまけに自分は神様だと言い出して…??『お嬢、いかがした?何事かとそれがしに聞いて欲しそうな顔でござるな』こうして一日の出来事を神様に聞かせる日課が誕生した。“なんでも話せる相手がいる”、その温かさをあなたにお届けいたします。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。