蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
泣き童子(わらし) 三島屋変調百物語参之続 (角川文庫)
|
| 著者名 |
宮部みゆき/[著]
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2016.6 |
| 請求記号 |
F5/09325/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
西 | 2132278405 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132677853 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232392171 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 4 |
南 | 2332277181 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432334270 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532080500 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632401994 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 8 |
千種 | 2831977265 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2932501469 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
中川 | 3032125381 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
緑 | 3232426753 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
緑 | 3232513956 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232563803 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
名東 | 3332671340 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3432318461 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
山田 | 4130958921 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4230992325 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
楠 | 4331618555 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
| 19 |
徳重 | 4630436535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 20 |
徳重 | 4630778704 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F5/09325/ |
| 書名 |
泣き童子(わらし) 三島屋変調百物語参之続 (角川文庫) |
| 著者名 |
宮部みゆき/[著]
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2016.6 |
| ページ数 |
475p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
角川文庫 |
| シリーズ巻次 |
み28-53 |
| シリーズ名 |
[三島屋変調百物語] |
| シリーズ巻次 |
[3] |
| ISBN |
978-4-04-103991-5 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
三島屋伊兵衛の姪、おちか1人が聞いては聞き捨てる変わり百物語が始まって1年。ある日、三島屋を骸骨のように瘦せた男が訪れ語り始めたのは、ある人物の前でだけ泣きやまぬ童子の話で…。全6話収録。三島屋シリーズ第3弾。 |
| タイトルコード |
1001610024987 |
| 要旨 |
三島屋伊兵衛の姪・おちか一人が聞いては聞き捨てる変わり百物語が始まって一年。幼なじみとの祝言をひかえた娘や田舎から江戸へ来た武士など様々な客から不思議な話を聞く中で、おちかの心の傷も癒えつつあった。ある日、三島屋を骸骨のように痩せた男が訪れ「話が終わったら人を呼んでほしい」と願う。男が語り始めたのは、ある人物の前でだけ泣きやまぬ童子の話。童子に隠された恐ろしき秘密とは―三島屋シリーズ第三弾! |
| 著者情報 |
宮部 みゆき 1960年東京生まれ。東京都立墨田川高校卒業。法律事務所等に勤務の後、87年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。92年『龍は眠る』で日本推理作家協会賞長編部門、『本所深川ふしぎ草紙』で吉川英治文学新人賞、93年『火車』で山本周五郎賞、97年『蒲生邸事件』で日本SF大賞、99年『理由』で直木賞、2001年『模倣犯』で毎日出版文化賞特別賞を受賞。02年司馬遼太郎賞と芸術選奨文部科学大臣賞文学部門、07年『名もなき毒』で吉川英治文学賞、08年英訳版『BRAVE STORY』でBatchelder Awardを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ