感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

30代の初老ライフ 与えられた場所で幸せを見つける衣食住のアイデア

著者名 Kei/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6
請求記号 590/01305/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432273932一般和書一般開架 在庫 
2 中川3032125043一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 590/01305/
書名 30代の初老ライフ 与えられた場所で幸せを見つける衣食住のアイデア
著者名 Kei/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.6
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-068434-5
分類 5904
一般件名 生活
書誌種別 一般和書
内容紹介 突如訪れた断捨離ブームと物の捨て方、自分をラクにする家事、シンプルに生きるための物と人とのつき合い方…。ブログ『30代の初老ライフ』の主宰である著者が試行錯誤して見つけた、暮らしのアイデアを紹介する。
タイトルコード 1001610024736

要旨 心と体に寄り添う家事、私を再発見する片づけ。「あれ、もしかして幸せかも」そう思える瞬間がどんどん増えていく!ブログ「30代の初老ライフ」で人気のKeiさん初の著書!
目次 第1章 「初老ライフ」の断捨離レポート―自分のキャパに合った慎ましい暮らしのつくり方(一つ手放すたびに、一つ自分を取り戻す―だから断捨離にはまりました
シャツ1枚に生き方が表れていた―身の丈を知らなかった私! ほか)
第2章 「初老ライフ」の家しごと―家事はうまくやるより、ラクにやろう!(私には私の家事がある―家事の「正解」は自分自身で見つけるもの
家事はうまくやるより、ラクにやる―完璧さの「基準値」を見直そう ほか)
第3章 「初老ライフ」の心と体―休む勇気、がんばりすぎない勇気を持とう!(攻めの昼寝をしよう!―がんばれる人は休み方も知っている
勝手に忙しくしない―「こうでなければ」から自由になる ほか)
第4章 「初老ライフ」の人間関係―人を信じるって、うれしいこと(変わっていくことを恐れない―ミニマリスト的人間関係の考え方
人間関係を手放すとき「相手を見限る」ものであってはいけない―「人」ではなく「気持ち」を見つめる ほか)
著者情報 Kei
 ブログ「30代の初老ライフ」を主宰。20代後半、キャパを超えた激務で体調を壊したことをきっかけに地元へ戻り、「初老ライフ」を開始。専業主婦として家事を楽しみながら、療養にはげんでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。