感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解明解廃棄物処理の正しいルールと実務がわかる本 排出事業者責任に問われないためのリスクマネジメント

著者名 高橋利行/著 石下貴大/著
出版者 翔泳社
出版年月 2016.6
請求記号 519/01638/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236924593一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2332036728一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932142413一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21032/00059/
書名 古墳時代の政治構造 前方後円墳からのアプローチ
著者名 広瀬和雄/[ほか]著
出版者 青木書店
出版年月 2004.05
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-250-20410-3
分類 21032
一般件名 前方後円墳   日本-歴史-大和時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914016364

要旨 廃棄物の処理責任は排出事業者にあり、排出事業者と処理業者が車の両輪のごとくお互いの義務をしっかり果たしていくことが、不適正処理をなくす近道。
目次 第1章 あなたの会社のゴミが事件を起こす
第2章 廃棄物と廃棄物処理法
第3章 排出事業者責任とは
第4章 廃棄物を運ぶ・処分するのに必要な許可
第5章 排出事業者責任に問われないために
第6章 廃棄物削減への取組・事例紹介
著者情報 高橋 利行
 行政書士法人高橋環境事務所代表。1959年埼玉県生まれ。1978年、埼玉県庁入庁。1993年に埼玉県北部環境管理事務所廃棄物課に配属、指導・監視業務を担当。1995年、行政書士試験合格。1997年、38才で埼玉県庁を退職し、行政書士高橋環境法務事務所を設立。開業当初より廃棄物処理許可申請業務に特化し、廃棄物処理施設・中間処理業に関しては、宮城県から兵庫県までの範囲で170件以上の許可取得をサポートしてきた。2016年、体制強化のため、行政書士法人高橋環境事務所に組織変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石下 貴大
 行政書士法人GOAL代表。1978年栃木県生まれ。2008年、行政書士石下貴大事務所を開業。開業当初から環境系行政書士として廃棄物及びリサイクルに関する手続きに特化。収集運搬業から積替え保管や中間処理、優良産廃処理業者認定等の手続きを広く行うとともに、産業廃棄物関連のM&Aや社員研修を得意とし、全国的に活動している。2014年、事業拡大のため、行政書士法人GOALに組織変更。産業廃棄物に特化した電子契約書を扱うweee株式会社にて取締役に就任し、行政書士実務だけでなく、より廃棄物処理業界に貢献すべくサービスの幅を広げる他、「行政書士の学校」を主宰し、実務を学ぶ場を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。